[管理人れんらく掲示板] 【アク禁解除依頼スレッド】

【アク禁解除依頼スレッド】
日時: 2009/09/27 19:31
名前: 管理人 ◆cU6R.QLFmM (ID: NOphWmYz)

■アク禁システムについて
投稿に不適当な単語が含まれている場合や、その場を荒らすキッカケになるような言葉
(チェーンメールも含む)がある場合、自動的に感知して掲示板にアクセスできないようになります。(ケース2)

これは自動で行っている為、まったく問題ない文章でアク禁に引っかかってしまう場合があります。(ケース1)


■ケース1(間違いアク禁)のアク禁解除依頼のルール
・「いつ頃」「どの掲示板で」「何という名前で」アク禁になったのかを記載してください。

例)
いつ頃: 1月20日頃
どこで: 雑談掲示板
名 前: タロウ

この情報がなく「アク禁になったので解除してください!」と言われても、こちらからは解除しません。

特に名前をよく変える人は、アク禁になったときの名前をわすれないようにしてください。


■ケース2(悪質な投稿)のアク禁解除依頼のルール
基本的に解除することはありません。
どうしても解除して欲しい方は、
 「いつ頃」
 「どの掲示板で」
 「何という名前で」
アク禁になったのかに加え、
 「なぜそんな事を書いたのか」
 「“もう悪質な投稿はしない”という意志」
を添えて、反省文という形で本人からご報告ください。


管理人からこれらの投稿にコメントする事はありませんが、それを読んだ上でアク禁解除を行います。

以上、宜しくお願いします。


■2009.09.27
管理人トリップ変更
(新)管理人 ◆MLmwQk.Psw

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.922 )
日時: 2009/09/20 10:41
名前: ルール読んでね ◆MPNurCgSlE (ID: UXP/rFHj)

>>919
そういう人結構いるようです。
だからといって雑談掲示板以外で雑談するのはダメでしょうけど。
掲示板のルールにしたがっての利用であれば問題ないのでは?

>>920
誤作動というのはないと思います。
例えば名前が長すぎたとか、特殊文字をたくさんいれたとか、読み方によっては禁止ワードが入っていたとか原因を考えてみたらどうでしょうか?

>>921
間違いではないと思います。
荒らしも使うような「あああ」などのステハンは荒らしと判断されてアク禁になる事があるそうです。
しかもなかなか解除されないとか。

悪い事をしていないなら堂々といつもと同じ名前にすればそんなことにはならないはずです。

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.923 )
日時: 2009/09/20 10:48
名前: クロス ◆j4qknp56G2 (ID: MnBE3vuR)

特殊文字は一つも入れてませんし
名前は出来るだけ短くしましたし
禁止ワードに似た言葉入れていなかったのですが
何か悪い事でもしたのでしょうか?

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.924 )
日時: 2009/09/20 14:19
名前: ルール読んでね ◆MPNurCgSlE (ID: UXP/rFHj)

>>923
>名前は出来るだけ短くしましたし

出来るだけというのがどれくらいかは知りませんが、
10文字以上の長い名前はアク禁になることがあるそうです。
理由などくわしくはいままでの副管理人さんの「回答レスに何度も書いてある」のでちゃんと読んで下さい。

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.925 )
日時: 2009/09/20 13:35
名前: kazu (ID: lFtbIZgG)

管理人様、副管理人様、
解除ありがとうございました。

ルール読んでねs、
説明ありがとうございました。
これからは「あああ」という名前、
使いません。

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.926 )
日時: 2009/09/20 22:37
名前: さくら ◆hjAE94JkIU (ID: 0W9rRz2p)

解除有難う御座います!!
感謝してます!!

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.927 )
日時: 2009/09/21 12:10
名前: クロス ◆j4qknp56G2 (ID: FgxEpiy6)

>>924
そういうことですか分かりました
はやくみんなと話したいですね・・・

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.928 )
日時: 2009/09/21 12:30
名前: *・ω・)ゆき。*† ◆IZUqF45dyc (ID: pJs4T8SV)


いつ頃・9月21日
場所・マイデザイン掲示板。
何故・自分のデザを下手糞と書いたんですが悪質な言葉になってブラックリストに入りました。
まだリク等もあるので早く解除して欲しいのですが・・・

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.930 )
日時: 2009/09/21 19:00
名前: もも (ID: K.LxVVE2)

いつ頃: 9月20日頃 
どこで: 改造NG掲示板
名 前: もも
禁止ワード言ってないのにアク禁止になりましたっ!!

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.931 )
日時: 2009/09/22 07:19
名前: クロス ◆j4qknp56G2 (ID: MnBE3vuR)

管理人様へ
――――――
アク禁解除してくれてありがとうございます
これでまたみんなと話せます
本当にありがとうございました!
またちょくちょく見て回答フォローをしていきたいです

クロス

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.932 )
日時: 2009/09/22 15:45
名前: クロス ◆j4qknp56G2 (ID: GEbzXJEw)

修正していたらまたアク禁に・・・
場所は>>920とおなじです
出来れば削除もお願いしたいですが場違いですよね

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.933 )
日時: 2009/09/22 19:31
名前: クロス ◆j4qknp56G2 (ID: MnBE3vuR)

解除ありがとうございました!
これからは名前に要注意という事ですね

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.934 )
日時: 2009/09/23 02:11
名前: 音田イン (ID: ReMbFIQb)

いつ頃: 9月23日頃 
どこで: 街森雑談掲示板
名 前: ガードロ
何もしていないのにいきなりアク禁止になりました解除お願いします

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.941 )
日時: 2009/09/26 18:01
名前: 僕が認めたデザ (ID: MZzPNaWS)

いつ頃: 9月26日頃
どこで: マイデザイン掲示板
名 前: 僕が認めたデザ

急にアク禁になったので、理由がわかりません。
僕は、2つ名前があってどちらかわからないかです。
僕の予想ですが、この名前だと思います。
僕が、上から目線だったからでしょうか。
すいません。本当に理由がわからないんです。
もし、この名前であってましたら、アク禁解除を
していただけないでしょうか。
理由がわからなければ、
永遠にアク禁解除をする事が出来ないので・・・・
理由はわかりませんが、ルール違反をしたと思います。
もう1度、ルールをしっかり読みます。
すいません。今後は、必ずルールを守ります。
お願いします。アク禁解除をして下さい。

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.942 )
日時: 2009/09/26 20:17
名前: 音田イン (ID: ReMbFIQb)

ありがとうございます!なおりました

Re: 【アク禁解除依頼スレッド】 ( No.944 )
日時: 2009/09/27 08:25
名前: さき◇HA/LxoPaMk (ID: gAEz457K)

いつ頃: 9月26日
どこで: マイデザイン掲示板
名 前: さき◆HA/LxoPaMk

私は、あのような凄いデザインを描ける
さきさんに憧れて、名前をパクってしまいました。
さきさんには、申し訳ないと、
心から反省をしています。
これからは、そんな事をしません。

これは、名前が、十文字以上でした。
すいません。
名前を変えて、なるべく、短い名前にします。
お願いします。アク禁を解除して下さい。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


URL


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 4000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。