おい森情報掲示板

Re: ワカバの情報屋Part9 〜おい森Q&A 質問どうぞ〜 ( No.72 )
日時: 2009/08/31 00:44
名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)

〜会場で家具配信が行われた時のレポート〜
 (情報提供:まゆs、香川県出身s)

以前に「2007年7月」に行われた、会場限定配信の様子をレポートしてくれた人がいたので、紹介しますね。

日時: 2007/07/15 12:13
名前:香川県出身◆cmADHTVPao

9時50分くらいに会場(お台場にあるパナソニックセンター)着。
このとき、会場内には人がすでに並んでた(駅側が先頭…とはいえそんな長い列じゃない)。
駅側入り口から向かって右端の壁沿い(新作ソフトコーナー入り口)に2列で並んでた。
俺も念のため並んだが、どうぶつの森以外に用のない人は並ばなくてもいいかも。
実際開場したとたん、新作ソフトのほうとは逆(Wiiスポーツ・どうぶつの森コーナー)に行った人が多かった。
駅側入り口から見て向かって左の奥がどうぶつの森コーナー。
スタッフがしつこいくらいに「やり方わかりますか?」って聞いてきた。
配布アイテムは00分〜がピクミン、30分〜がブルーファルコン。
入れ替え10分くらい前から(早いと15分前から)「あと〜分で変わります」
って告知もあった。
パーテーションでさえぎられて気づきにくかったんだが、一番奥まったとこにベンチが有った。
そこに座ってた人もDS持ってたんで、上手くいけばそこを確保できるかもしれない(俺は無理だった)。
ここ以外で座れる場所は俺が見た限りは無し。
前日から用意していたボトル(25個くらい)全部投げて、失敗したのは1個だけ。
ちなみに、村長からの手紙の内容はワールドホビーフェアやわくわくヴィレッジと同じ。

※この時期は台風が関東圏直撃で、行くのをあきらめた人もいて、スレ内では関東圏の人からの天気情報もとびかいながら、行った人の報告をみんなでまっていました。
会場限定配信の場合だと、意外にも大人の参加者が多いようです。
またいつか、行われるといいですね。
でも、会場限定だと地方からは行けない人いるのでせめてステーション配信位にしてもらえるといいんですけどねf^_^;

任天堂さんの今後に期待しています♪