おい森情報掲示板

Re: ワカバの情報屋Part7 〜皆で楽しむどうぶつの森〜 ( No.37 )
日時: 2008/08/08 06:18
名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)

〜ハトの巣のマスターが入れてくれるもの〜
 (情報提供:まゆs)

博物館B1F、喫茶店ハトの巣に行くと、一日一杯200ベルのコーヒーが飲めます。
最初はマスターこだわりの「ブレンド」のみですが、何度も通って常連になると「ピジョンミルク入り」というのが飲めたり、マスターの小話が聞けたりします。
ちなみに、緑茶やハトサブレなどが出る、というのは「ガセ」です。


「ピジョンミルクって実は…」
この続きが気になって調べてみたら、なんと「ハトの離乳食」の事なんだそうです。
ハトは、ヒナが消化しやすいよう、親鳥が一度食べて吐き出して食べさせるそうで…
つまり、ピジョンミルクはハトの…。
え〜キタナイ〜と思ったあなた!
人間も昔は(国によっては今も)赤ちゃんには親が一度かんで柔らかくしてから食べさせる、という習慣がありました。
子供の胃に負担をかけないように、という親の愛情なんですね。

ところで、マスターの入れてくれるコーヒーってビミョ〜に温度が違うのは知っていますか?
…実はあれ、その時の時間が関係しているんです。
全部ネタをバラしてしまうとつまらないので、実際に注文した時のコーヒーの温度と時間を自分で比べてみてくださいね♪